【2022年12月14日更新】『「稼ぐ」を目的にブログを始めるのはおすすめしない』を追加しました。
こんにちは、T部長です!
「ブログを始めたいけど、中学生でも大丈夫?」「ブログを始めるときに注意することってある?」とお悩みの学生さんは必見!
こちらの記事では、中学生・高校生の方向けに、ブログの始め方から始めるときに注意するべきこと、メリット・デメリットをご紹介します。
T部長
この記事は次のような人におすすめ!
- 中学生・高校生だけどブログを始め方を知りたい
- ブログを始めるときに注意点がないか知りたい
- ブログを始めることのメリット・デメリットを知りたい
この記事を読めば、中学生・高校生がブログを始めるメリットやデメリットが分かります。
注意点はいくつかありますが、ブログは将来的なメリットも大きいです!
これからブログを始めようと考えている学生さんは、ぜひ参考にしてみてください!
それでは、どうぞ!
目次
中学生・高校生でもブログを始められる?
結論、中学生・高校生でもブログを始めることは可能です。未成年でも登録できるブログサービスはあり、誰でも無料で簡単にブログを始められます。
ただし、いくつか注意点がありますので、ブログの特徴や気を付けるべきことを把握した上で、始めるかどうかを決めましょう!
ブログを正しく始めて継続できれば、将来的なメリットがたくさんあります!興味があればぜひチャレンジしてみてください。
中学生・高校生がブログを始めるときの注意点3つ
ブログを始めると、自分が書いた記事が知らない人に読まれます。自分が好きなように書いていると、誰かを傷つけるだけでなく自分が傷つく可能性もあるのです。
場合によっては自分の親に迷惑をかけてしまうこともあります。ブログを始めるときの注意点を先に確認しておきましょう!
中学生や高校生がブログを始めるときの注意点は次の3つです。
1.実名・顔出しでやらない
ブログを始めるうえで一番注意すべきなのが、「実名でやらない」と「顔出しでやらない」です。
ブログで発信すると、あなたの記事が見ず知らずの人に届きます。
その中には悪意を持った人もいることもあり、書いている内容から学校や家を特定してあなたに攻撃してくるかもしれません。
自分のブログを発信していて人気が出てくると、思わず自分を出したくなるときがあるかもしれませんがグッとこらえて、社会に出て責任を持てるようになってから考えてみましょう。
T部長
2.ウソをつかない
「ウソをつかない」ことも重要です。
ブログの記事は、不特定多数の人に読んでもらえます。読者がその記事を参考にしたり、アドバイスを真に受けてしまったりするかもしれません。
そこであなたの記事が嘘だとバレてしまうと、その人の人生を狂わせてしまうかもしれないのです。あなたにも攻撃的なコメントがくることもあります。
自分のためにも他人のためにも、ウソはつかずにブログを書くようにしましょう。
T部長
3.著作権に気をつける
自分のブログだからといって、好きな画像ならなんでもブログにアップしてもいいわけではありません。
たとえばマンガが好きだからといって、マンガの一場面をブログにアップすると「著作権違反」となってしまいます。
理由はマンガはあなたのものでも、書いている絵や内容は出版社やマンガの執筆者のものになるからです。
著作権に違反すると次のような罰則があります。
2. 罰則
著作権侵害は犯罪であり、被害者である著作権者が告訴することで侵害者を処罰することができます(親告罪。一部を除く)。著作権、出版権、著作隣接権の侵害は、10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金、著作者人格権、実演家人格権の侵害などは、5年以下の懲役又は500万円以下の罰金などが定められています。
また、法人などが著作権等(著作者人格権を除く)を侵害した場合は、3億円以下の罰金となります。
さらに、私的使用目的であっても、無断でアップロードされていることを知っていて、かつダウンロードする著作物等が有償で提供・提示されていることを知っていた場合、そのサイトから自動公衆送信でデジタル録音・録画を行うと、2年以下の懲役若しくは200万円以下の罰金が科せられます。
なお、「懲役刑」と「罰金刑」は併科されることがあります。
引用:交易社団法人著作権情報センター
他のブログだとマンガの一場面を好き勝手にアップしているように見えますが、それらも「著作権違反」の対象です。
知らなかったでは済まされない場合もあるので、画像をアップする際は細心の注意を払いましょう。画像をアップするときは著作権フリー画像がおすすめです。
フリー画像については次の記事で紹介していますので、興味があれば見てみてください!
【厳選】ブログに使えるフリー素材・無料画像のおすすめサイト11選中学生・高校生がブログを始めるメリット5つ
ここからは中学生高校生がブログを始めるメリットを5つ紹介します。
- パソコンに慣れる
- 文章力が身につく
- 継続力が身につく
- SNSと違ってマイペースで発信できる
- 自分の好きなことを発信できる
1.パソコンに慣れる
ブログを書くときに必要になるのがパソコン。
社会に出てからは、パソコンを使えることが当たり前です。大学でも、レポートを書いたり授業の登録をしたりするのにパソコンが必要になります。
ブログはスマートフォンでも書けますが、今のうちにパソコンに慣れておくのがおすすめです。
ブログを通じて今のうちにパソコンに慣れておくと、大学の授業でも一目置かれ、社会に出てからもパソコンに苦労することが少なくなります。
2.文章力が身に付く
ブログを毎日のように書いていると、文章力が身に付いていきます。
頭で考えた内容を文字に書き起こすだけでもトレーニングになります。ただ書くのではなく「誰が読んでもわかりやすい内容」を書くことが重要です。
大学や会社では、毎日のように文章を書く機会があります。「仕事ができる人=文章力が高い人」といっても過言ではありません。
また、良い文章を書くために、Googleで「ブログの書き方」と検索してみたり、ブログの書き方に関する本を読んだりするなかで、情報を集める力や勉強する習慣も身に付きます。
ブログの書き方のコツは次の記事でも詳しく解説していますので、興味があれば読んでみてください。
【もう悩まない】初心者が押さえたいブログの書き方の基本18個3.継続力が身に付く
ブログを運営していると、ものごとを続ける力「継続力」が身についていきます。継続力が身に付けば、あらゆる分野において自己目標の達成に近づきます!
継続力は大人になってからも重要なスキルです。「勉強」も「スポーツ」も目標に近づくためには近道はなく、コツコツと継続し続ける必要があります。
ブログを続けるのは想像以上に大変な作業なので、運営に取り組むなかで自然と継続力が身につくでしょう。
「〇〇大学受験合格!」「〇〇大会で日本一になる」といった継続するための習慣として、日記代わりにブログを始めるのもアリです!
以下の記事でブログを継続するコツについて解説しているので、興味のある人はぜひ読んでみてください。
ブログは続かない人が9割!続けるための対処や習慣化の方法4.SNSと違ってマイペースで発信できる
ブログはSNSとは違ってマイペースに情報発信ができます。
SNSを使うことに負担を感じてしまう学生が増えているようです。他の人の発言が気になって「SNS疲れ」してしまった……というのもよく聞く話です。
しかしブログであれば、余計な情報が入ってくることもなく、否定的なコメントも見ることもないのでマイペースに発信し続けられます。
T部長
5.自分の好きなことを発信できる
ブログの良い点は、自分の好きなことを発信できるところ。
継続して発信していると、誰かの目に届き「とても参考になった!」「面白かったです!」といった反応をもらえるかもしれません。
たとえば「ゲーム」が好きであれば、ゲームの攻略法や裏ワザを書いていくのも面白いと思います。
「仏像が好き」「けん玉が好き」「ドローンが好き」など尖った趣味があれば、その素晴らしさを伝えるためにブログを始めるのもアリです。
中学生・高校生がブログを始めるデメリット3つ
ブログを始めるのはメリットばかりではありません。デメリットもいくつかあるので事前に知っておきましょう!
ブログを始めるデメリットは次の3つです。
- 自由時間が少なくなる
- 勉強する時間が少なくなる
- 否定的なコメントが来ることがある
1.自由時間が少なくなる
ブログ記事を書くにはまとまった時間が必要になります。ゲームをしたりマンガを読んだりと、自分の自由時間が少なくなってしまうのがデメリットです。
ただ、毎日記事を書かなければいけないわけではありません。ブログは毎日10分~1時間、それ以外は遊ぶ時間のように割り切ってもOKです。
逆にゲームの攻略法や裏ワザ・ストーリーを書いたブログであれば、ゲームをしながらブログを書くのもいいでしょう。
2.勉強する時間が少なくなる
遊ぶ時間と同じ理由ではありますが、ブログを書いていると勉強する時間も少なくなります。高校受験や大学受験など将来のことを考えると、ブログよりも勉強を優先すべきだと思います。
こちらもおすすめなのが、学習したことをブログでアウトプットすることです。勉強ブログには以下のようなメリットがあります。
- ブログを勉強のメモ代わりに使える
- ノートに書き写すようにアウトプットできるので効率よく学べる
- 勉強を習慣化できる
勉強した内容をブログに書くことで頭の中が整理され、「ただ読む」「ただ書く」よりも効率的に勉強することができます。
3.否定的なコメントがくることもある
ブログを運営していると、否定的なコメントや攻撃的なコメントがくる場合もあります。
攻撃的なコメントが来る理由は次のとおりです。
- 内容が間違っていることに対する指摘
- 妬(ねた)みや嫉妬(しっと)
- 単純に気に入らない
攻撃的なコメントが来ると分かっていても、実際にコメントを見たら心がエグられたような気持ちになってしまうことも…..。
インターネットで発信する以上は避けられないので、間違いに対する指摘であればありがたく受け止めます。攻撃的なコメントであれば「そういった意見もあるんだ」くらいの気持ちで聞き流しておきましょう。
中学生・高校生がブログを始める方法
ブログの注意点やメリット・デメリットを確認したところで、実際にブログを始める方法を紹介していきます!
ブログの始め方は簡単にまとめると次のとおりです。
- ブログサービスに登録する
- 自分好みのデザインに変更する
- ブログを書く
会員登録さえ完了すれば、誰でも10分程度でブログを始めることができます。
ブログには誰でも無料で始められる「無料ブログ」と、WordPress(ワードプレス)というサービスを使った「有料ブログ」の2種類あります。
まずは無料ブログでもOK
有料ブログを始めるとなると、月額1,000円ほどかかってしまいます。日記や趣味として書くのであれば無料ブログでもいいでしょう。
無料ブログのメリットとデメリットは次のとおりです。
- 無料で始められる
- すぐにブログを書き始められる
- 管理が簡単
- 自由なデザインにできない
- カスタマイズの幅が狭い
誰でも無料で気軽に始められるのが、無料ブログの最大のメリットです。
しかし、自分の思い通りのデザインにできなかったり、カスタマイズができなかったりと不自由な面もあります。
おすすめの無料ブログサービスは次の記事でも解説していますので、ブログを始めようと考えている方は参考にしてみてください!
【どこがいい?】ブログ作成サービスのおすすめ11選!無料で使えるサービスや選び方も紹介「まずはブログを触ってみる」という意味でも無料ブログがおすすめです。本格的にブログ運営をしたくなったら、有料であるWordPressブログもチャレンジしてみてください。
有料ブログと無料ブログの違いは次の記事でも解説していますので、興味がある方はぜひ読んでみてください!
有料ブログ(WordPress)と無料ブログはどっちがおすすめ?違いやメリット・デメリットを解説有料ブログ(WordPress)を使うメリットは?
有料のWordPressブログを使うことには、以下のようなメリットがあります。
- 自由にデザインできる
- サイト運用の勉強になる
- ブログで稼ぎやすい
とくに、Webサイト運用の勉強になる点は、WordPressでブログを運用する大きなメリットだといえるでしょう。
WordPressの運用には、月額1,000円前後がかかってきます。中高生にはやや負担となる金額なので、まずは無料ブログから使い始め、必要に応じて有料ブログを使うか検討してみましょう。
WordPressブログを始めるのに必要なものや初期費用は、以下の記事でも詳しく解説しています。
ブログの初期費用はいくら?お得にアフィリエイトを始める方法も解説!また、WordPress自体について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせてご覧ください!
【初心者向け】WordPressとは?メリット・デメリットやできることを解説!「稼ぐ」を目的にブログを始めるのはおすすめしない
なかには、「ブログで稼げるようになりたい!」と考えている人もいるかと思います。
しかし、「稼ぐこと」を目的にブログを始めるのはおすすめしません。
なぜなら、ブログを収益化するには、かなり多くの時間が必要になってくるからです。
以前、ブロガーとして有名なクニトミさんが「月間で200時間ほどブログを書いても月1万円しか稼げない時期があり辛かった」と言っていました。
これを時給に換算すると、なんと50円です。「ブログを始めて最初の半年~1年はほとんど稼げない」と考えた方がよいでしょう。
中高生は勉強や部活などで忙しいため、ここまでたくさんの時間をブログに割くのは難しいのではないでしょうか。
逆に、ブログの優先順位を高めた結果、学業がおろそかになってしまっては本末転倒です!
T部長
ブログは稼ぐ以外のメリットもたくさん!
前述の通りブログを運営するメリットは、稼ぐこと以外にもたくさんあります。
- パソコンに慣れる
- 文章力が身につく
- 継続力が身につく
- マイペースに発信できる
- 自分の好きなことを発信できる
中高生の場合は稼ぐことよりも、「マイペースに楽しく発信を続ける」ことを重視してブログを運営するのがおすすめ。
稼ぐためのブログ運営は、楽しさより大変さの方が大きくなってしまいます。時間に余裕のない中高生にとっては負担が重すぎるため、楽しくブログを書くことを意識してみましょう。
楽しみつつ将来に役立つスキルが身につけば一石二鳥です!
ブログを運営するメリットについては以下の記事でも解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
広告収入より価値がある!ブログを始める17個のメリットまとめ
今回は、中学生・高校生がブログを始めることができるか?について解説しました。
内容をおさらいしますと次の通りです。
- 中学生・高校生でもブログは始められる!
- 注意点は必ず確認しておこう!
- 稼ぐこと以外にも将来的なメリットはたくさんある!
- まずは無料ブログがおすすめ!
ブログで稼ぐには多くの時間と労力がかかるため、中学生・高校生が収益化だけを目的にブログを始めることはおすすめしません。
ですが、ブログには稼ぐこと以上に、文章力や継続力が身に付く、自分の好きなことを発信できるなどのメリットがあります。
これならスキマ時間での記事制作でも十分にメリットを感じられるので、ブログに興味がある方はぜひチャレンジしてみてください。
どのブログを使えばいいかわからない方は、おすすめのブログサービスをまとめた記事もあります。ぜひ参考にしてみてください。
【どこがいい?】ブログ作成サービスのおすすめ11選!無料で使えるサービスや選び方も紹介以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ブログの始め方を知りたい!実際に始めたい方へ
国内シェアNo.1※レンタルサーバー「エックスサーバー」では2024年12月4日(水)17時まで、サーバー利用料金が半額キャッシュバックされる期間限定キャンペーンを開催中です!
今なら実質月額495円~とお得にWordPressブログが始められます!
.comや.netなど大人気ドメインも永久無料と過去最大級にお得です。
ぜひこのお得な機会にWordPressブログをご検討ください!
※ 2024年10月時点、W3Techs調べ。
当メディア「初心者のためのブログ始め方講座」では、
初心者の方に分かりやすく簡単にブログを始められる方法を紹介しています!
WordPressに使用される国内シェアNo.1サービス「エックスサーバー」の中の人が確実で信頼性の高い情報をお届けしています!
ブログをこれから始める方はこちらの完全ガイドをぜひご覧ください!
【初心者向け】ブログの始め方完全ガイド!立ち上げから収入を得る方法までまた、初心者の方向けにWordPressでのブログ立ち上げがたった10分できる方法も紹介しています!
【たった10分】WordPressブログの始め方|初心者でも簡単に開設できる!ブログの始め方・立ち上げに関する、ご質問・ご相談はボクのツイッターDM( @tbcho_xsv )までお気軽にどうぞ!