この記事で解決できるお悩み
ブログってオワコンなの?
『オワコンじゃない!』っていう人もいるし、どっちなの?
実際に稼いでいる人の意見も聞きたい
0からブログを始めるなら、何から取り組むべき?
T部長
こんな疑問を解決するために、”エックスサーバーの中の人”であるボクと、”副業ブロガー”のクニトミさんで対談しました!よろしくお願いします!
クニトミ
よろしくお願いします!本業ではWebマーケティング会社のメディアで編集長を務め、『副業コンパス』というブログを運営しています!
クニトミ経歴:26歳、年収600万強のサラリーマン。立教大学を卒業後、新卒で三井住友信託銀行へ入社、現在はWebマーケティング会社でメディアの編集長を務める。副業は、「副業コンパス」というブログを運営し最高で月1,200万稼ぐ。Twitterフォロワー数は5.5万人。
T部長経歴:エックスサーバー株式会社取締役、副社長。シリコンバレーに短期留学後に、エックスサーバー入社。個⼈の趣味でメディアを複数⽴ち上げ1ヶ⽉程度で数⼗万PV達成の実績がある。T部長の由来は部長の期間が長く、今でも部長と呼ばれているため。
この記事は対談記事後編となります。対談記事の前編は以下のリンクよりアクセスしてくだいさい。
月500万稼ぐ副業サラリーマンに聞く!おすすめ副業は情報発信
ブログはオワコンではない理由
クニトミ
早速ですが、SNSの普及によって「ブログはオワコンだよね」と2〜 3年前から言われてますが、どう考えてます?
T部長
T部長
僕は『ブログはオワコン』とは思ってなくて、SNSで個人が簡単に情報発信できるようになった結果として『逆に、個人がブログを持つ価値が増えたな』って思ってます。
クニトミ
オワコンではなく、逆に価値が高まってるってことですか…?
T部長
T部長
確かにSNSの登場によって発信方法は増えましたが、文字数や画像などに制限が出てくるので差別化が難しい。
ブログは文字量や画像に制限がないので、『SNS×ブログ』で戦略的に活動することでセルフブランディングを強化できたり、発信力を高めて差別化できる。
クニトミ
なるほど。確かにTwitterでフォロワー数が多い人 は、SNS以外のメディア(ブログ、取材など)も組み合わせて活動してる人が多いですよね。
T部長
それに加えて、今まではGoogleの検索結果から集客してブログに流入させるのが主流でしたが、今はSNSやYouTube”からも”集客して、ブログに流入させることができますよね。つまり「SNSと掛け算ができる」っていう意味で、ブログを持つ価値は上がったなと。
クニトミ
『SNSやYouTubeの登場によって、むしろブログの価値は上がった』と言うのは面白い視点ですね!
稼ぎ方の幅が広がった
T部長
クニトミ
僕も、ブログはオワコンじゃないと思ってます。むしろ色んなメディアと組合わせることで、稼ぎ方の幅が広がったと思いますね。
クニトミ
たとえば、YouTubeで筋トレに役立つ知識を発信して集客し、ブログでは『プロテインや筋トレグッズを比較して、その人が選びやすい記事』を作って紹介することで月100万以上を稼ぐ人とかいますよね。筋トレに限らず、様々なジャンルで、『YouTube×SNS×ブログ』をうまく組み合わせて稼ぐ人が増えた気がします。
T部長
つまりSNSだけしかやってこなかった人が、「ブログで最適な商品を案内する」という導線をつくることで、収入を大きく増やしてるケースが増えてるということですか。
テキストの需要もある
クニトミ
あとテキストの需要もあるので、完全にオワコンになる時代はまだ先かなと…
T部長
わかります。YouTubeで答えを探すより、記事を読んで、自分が知りたい箇所を読んで情報収集したほうがコスパいいですよね!笑
クニトミ
クニトミ
Twitterで調べても140文字が限界なので、悩みを解決出来ないことが多い。結局はGoogleで調べるので、『質の高い情報を文字量にも制限なく書ける』というブログの魅力はまだありますよね。
T部長
個人の情報発信そのものに価値を見いだせず、動画や音声だけで全てが完結する時代がきたらブログは終わるかもですが…
その時代はもう少しあとなんじゃないかなって思ってます。笑
ブログ以外のメディアも活用しよう!
T部長
かといって他のメディア運営(Youtube、SNSなど)も無視できないですよね。そのあたりは、どう考えてます?
クニトミ
そうですね。どれか1つのメディアに絞るのではなく、『他のメディアも組み合わせて、生産性を最大限まで高める』のが理想的だと考えています。
T部長
クニトミ
たとえば「ブログで記事を公開→記事を原稿として使い、YouTubeで動画撮る→動画で話した内容を音声メディアにも流す→記事の一部を抜粋して140文字にまとめてTwitterで呟く』といった感じ。
T部長
なるほど。たしかキングコング西野さんは、『ボイシーで音声配信→その内容をYoutubeで公開→文字起こししてブログで記事公開』という流れで、生産性を高めてますよね。
クニトミ
そうなんですよ。ブログで書いた内容を、YouTube・音声メディア・Twitterでも発信すればコスパよく使いまわせますし、SEOに依存しない集客ができる。それに、各メディアを育てることでブログ以外のビジネスの幅も広げられると考えています!
T部長
SNS(ツイッターなど)は比較対象ではなく、『前提=SNSもやるべき』ですよね。
ブログ初心者におすすめの戦略5ステップ
T部長
もしもクニトミさんが今からブログ初心者として取り組むなら、どのようにして攻めますか?笑
クニトミ
クニトミ
もしぼくが0からブログをやるなら、『競合が少ない領域を狙う』『SNSを活用して、SEOに依存しない集客モデルを作る』の2つは意識しますね。
最近Twitterでも同様の質問があったので考えていたのですが、5ステップで取り組むと思います。
T部長
ステップ1:専門性を発揮できる領域で記事を書く
クニトミ
まず対談前編でも話したんですけど、『本業の領域、もしくは、誰にも負けないくらい好きな領域』で情報発信します。なぜならユーザーに価値を提供した後に、『お金』が発生するからです。
対談記事の前編
月500万稼ぐ副業サラリーマンに聞く!おすすめ副業は情報発信
クニトミ
誰でも手に入るような情報を発信していても、価値は提供できないので継続的には稼げません。それよりも「本業で苦労して得た情報」や「好きを極めて得た情報」の方がユーザーの役に立てる可能性が高い。
T部長
たしかに、、、クニトミさんが運営するブログ(副業コンパス)は、本業のWebマーケ会社で学んだ『Webサイトの運営ノウハウ・実体験に基づいた副業ノウハウ』を発信してますよね。
クニトミ
そうなんです。『本業の領域・好きな領域』であれば、価値ある情報を発信できるし、ネタ切れに困ることもない。なので『専門性の発揮できる領域』でブログを書くことをオススメしてます!
ステップ2:SEOを勉強する
T部長
つぎに、SEOを勉強した方がいいのはなぜでしょうか
クニトミ
SEOは、ブログで稼ぐための『手段』だからです。
よくTwitterのDMで『ブログで稼ぎたいんですけど、SEOがわからないです。』という質問が来るのですが、それって『〇〇大学に受かりたいですけど、勉強方法がわからないです。』っていう質問と同じレベルだと思うんですよね…
クニトミ
SEOを勉強することで『あ〜こうやってブログに取り組むべきなんだ!』という正しい方向性が見えてくるので、まずはSEOを勉強することをオススメしたいです。
ステップ3:ロングテールキーワードで記事を書く
クニトミ
ここでいうロングテールキーワードとは、月間検索数が100以上〜500未満のキーワードと定義します。画像の赤枠部分ですね。
T部長
なぜロングテールキーワードで記事を書くべきなのでしょうか?
クニトミ
理由は3つあります。
①競合が少ないため、Googleの検索結果で上位になりやすい
②申し込みに繋がりやすい
③ユーザーの悩みがはっきりしているので、記事を書きやすい
T部長
競合他社はビックキーワード(=レッドオーシャン)ばかり狙うので、個人ブロガーは『ロングテールキーワード(=ブルーオーシャン)が狙い目だよ!』ってことですか?
クニトミ
クニトミ
実際に、副業コンパスは月500万ほど稼げていますが、書いた記事はほぼ全てロングテールキーワードでの上位表示を狙った記事ばかりです。
T部長
ロングテールキーワードの理解を深めることが、ブログで稼ぐ第一歩になりそうですね!
【個人ブロガー必須】ロングテールキーワードとは?選び方や基礎知識を解説
ステップ4:100記事は書く
T部長
『100記事は書こう!』と提唱するブロガーが多いじゃないですか…クニトミさんは、なぜ100記事は書くべきだと考えてます?
クニトミ
なぜなら100記事書き終わる頃には、ブログに記事が積み上がっているのでPV数も増えやすくなってくるからです。
実際に副業コンパスでは、100記事ほど記事を積み上げたくらいの時期にPV数がゆるやかに上昇していきました。
クニトミ
また、そのほかの稼げているブロガーも100記事〜150記事あたりから緩やかに上昇している傾向にあります。
T部長
確かに!あとは100記事が書き終わる頃って、スキル面でも上昇してるタイミングですよね!その一方で、100記事書く際の注意点などはありますか?
クニトミ
うーん… 『常に考え、常に改善すること』ですかね…
クニトミ
『100記事書いたけど、全然ブログで稼げなかった!』というコメントを見かけるのですが、その人のブログを見にいくと『1記事目と、100記事目のクオリティ』が全く一緒なんですよ。それじゃ個人としても成長しないし、当然ブログも成長しません。
T部長
100記事を書く過程で、『文章の書き方はこれでいいかな?』『稼いでるブロガーはどんなふうに書いてるのかな?』など常に考え、改善し続けることが重要だということですね!
ステップ5:記事を書いたらツイートする
T部長
記事を書いたらツイートするとは、どういう意味ですか?
クニトミ
記事を書いたら、Twitterでシェアする、という意味です。
クニトミ
『有料テーマに関する記事』を書いて、上記のようにツイート。
Twitterからも集客できるので、seoに依存しない集客モデルを作れます。たとえば、ぼくが固定ツイートで設置している記事は5万人以上に読まれています。笑
T部長
クニトミ
あとは後日に、記事の中身を一部抜粋して140字にまとめてツイートするのもオススメです。
T部長
クニトミ
効率よく有益な情報を発信することでフォロワーも増えるからです。すでに書いた記事には有益な情報が詰まってるので、0から文章を考える必要がなくてツイートする負担も少ない。
それにフォロワー数が増えると、Twitter経由で様々な仕事をもらえることにも繋がります。
T部長
なるほど。Twitterを『集客ツール』として使うだけではなく、『個人ブランディングツール』としても活用して、仕事の幅を広げて経験値を積み上げていくのがポイントなんですね!
ブログを始めたい人へ1つだけアドバイス!
T部長
最後に、これからブログを始めようとしている人へアドバイスはありますか?
クニトミ
『とにかくやってみよう!』とお伝えしたいです。
実際に僕は、仮想通貨、投資信託、外貨運用、プログラミング、Webライター、ブログなど色々な副業に挑戦し、やっとブログに出会えたんです!
クニトミ
とにかくやってみれば、適性を判断できるし、今まで考えもしなかったことを考えるようになるし、もしダメでも『自分にはこれが向いてない』という判断材料ができます。
ぜひ、失敗を恐れずにとにかく挑戦してみてください!
T部長
まとめ
今回、特別企画の打合せで盛り上がった勢いで「対談やりません?」と思いつきでお誘いしたところ快く引き受けていただきました。
本当にありがとうございました。
ぜひ特別企画の記事、対談の前編記事についてもあわせてご覧ください。
ブログで副業収入!一般人でも本当にできるの?稼いでいる人に聞いてみた
月500万稼ぐ副業サラリーマンに聞く!おすすめ副業は情報発信
キャンペーン開催中
国内シェアNo.1※レンタルサーバー「エックスサーバー」では2024年12月4日(水)17時まで、サーバー利用料金が半額キャッシュバックされる期間限定キャンペーンを開催中です!
今なら実質月額495円~とお得にWordPressブログが始められます!
.comや.netなど大人気ドメインも永久無料と過去最大級にお得です。
ぜひこのお得な機会にWordPressブログをご検討ください!
※ 2024年10月時点、W3Techs調べ。
当メディア「初心者のためのブログ始め方講座」では、
初心者の方に分かりやすく簡単にブログを始められる方法を紹介しています!
WordPressに使用される国内シェアNo.1サービス「エックスサーバー」の中の人が確実で信頼性の高い情報をお届けしています!
ブログをこれから始める方はこちらの完全ガイドをぜひご覧ください!
【初心者向け】ブログの始め方完全ガイド!立ち上げから収入を得る方法まで
また、初心者の方向けにWordPressでのブログ立ち上げがたった10分できる方法も紹介しています!
【たった10分】WordPressブログの始め方|初心者でも簡単に開設できる!
ブログの始め方・立ち上げに関する、ご質問・ご相談はボクのツイッターDM( @tbcho_xsv )までお気軽にどうぞ!