【2023年11月9日更新】記事が読みやすくなるように、全体を調整しました。
こんにちは、T部長です!
「有料ブログと無料ブログの違いが分からない」「ブログを始めるなら結局どっちがいいの?」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
ブログを始めたいとお考えの方から、非常によくいただく質問です。
そこで今回は、レンタルサーバー業界歴16年、そしてエックスサーバーの「中の人」のボクが、上記の質問に本気でお答えします。
T部長
この記事は下記のような人におすすめ!
- 無料ブログとWordPressで悩んでいる
- WordPressの本当のメリットが知りたい
最初にボクの結論をお伝えすると、ブログを始めるならWordPressを使った有料ブログがおすすめです。
とくに「収益化したい」「ブログ運営スキルを得たい」ならWordPress一択と言えるでしょう。
今回の記事では、有料ブログと無料ブログとの比較に絞ってメリット・デメリットを解説します。
この記事を読んで、有料ブログと無料ブログどちらが良いか選ぶ参考にしてください!
エックスサーバーの「WordPressクイックスタート」を使えば、初心者の方でもたった10分でWordPressブログが立ち上げられます。
詳しくは以下の記事をご覧ください。
【たった10分】WordPressブログの始め方|初心者でも簡単に開設できる!▼動画でも解説しています▼
目次
有料ブログ(WordPress)と無料ブログ(はてな)比較一覧
今回は有料ブログの定番である「WordPress」と、無料ブログサービスでも人気の高い「はてなブログ」を比較してみました。
WordPressブログ | はてなブログ (無料プラン) | |
---|---|---|
デザイン性 | ◎ | △ |
カスタマイズ性 | ◎ | △ |
独自ドメイン | 〇 | × |
収益化 | ◎ | △ |
SEO対策 | ◎ | △ |
費用 | △ | ◎ |
始めやすさ | △ | ◎ |
手軽さ | △ | ◎ |
資産価値 | ◎ | △ |
おすすめ度 | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
◎=優秀、〇=良い、△=やや欠点、×=欠点
表の内容をまとめると、次のとおりです。
- 有料ブログ(WordPress)
手軽さがなく費用はかかるが、デザインの自由度が高く収益化もしやすい - 無料ブログ(はてなブログ)
手軽かつ無料で始められるが、デザインの自由度が低く収益化しにくい
おすすめは「WordPress」ですが、有料ブログ・無料ブログともにそれぞれメリット・デメリットがあります。
WordPressについて詳細を知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
【初心者向け】WordPressとは?メリット・デメリットやできることを解説!有料ブログ(WordPress)のメリット・デメリット
ここからは、WordPressを使ううえでのメリット・デメリットを解説していきます。
有料ブログ(WordPress)6つのメリット
WordPressのメリットは以下のとおりです。今回はメリットが大きい順に並べています。
1.WordPressの運営ノウハウが得られる
このメリットを一番に挙げる人は少ないでしょう。
それでもボクは、WordPressブログを選ぶ最大のメリットは、「WordPressの運営ノウハウが得られること」だと考えています。
理由は次の2つです。
ノウハウに対して収益が生まれ続ける
ブログから発生する収益は一時的な結果で、なくなる可能性があります。
対して、WordPress運営のノウハウは生きている限りなくならず、多くの業界で応用ができます。つまり、自身の持っているノウハウに対して収益が生まれ続けるのです。
なかには「無料ブログで始めてから、有料ブログに移行しよう」と考えている方もいるかもしれません。
しかし、それぞれのノウハウは、似ているようで異なります。
そのため、最初に無料ブログ運営のノウハウを身につけるより、WordPress運営のノウハウをいち早く身に着けたほうが効率的です。
また、結果的には多くの収益を得ることに繋がるでしょう。
価値の高いビジネススキルが得られる
Web・IT系の業界に興味がある場合、WordPressの運営ノウハウは間違いなく価値の高いビジネススキルです。WordPressブログを運営したことのある経験は、強い武器になります。
ブログ運営で成功すれば、ブログが仕事になる可能性もゼロではありません。
もしノウハウが活かせる職業・業界で仕事をするのであれば、WordPressブログを選ぶメリットは大きいです。
なお、主婦やフリーランスの方にも副業の幅が広がるのでおすすめできます。
2.デザイン性が高い
当メディア「初心者のためのブログ始め方講座」もWordPressでブログを開設しました
WordPressは、テーマによる自由度の高いデザイン性を誇ります。
WordPressサイトのデザインや構成など、サイト全体の見た目を変えられるテンプレートのこと。
無料も含めて多彩なテーマが作成・配布されており、初心者の方でもデザイン性が高いブログを作りやすいのが特長です。
また、デザイン性をメリットとして上位にあげる理由は、もうひとつあります。
無料ブログには「ブログ上部に表示されるサービス独自のヘッダー」により、デザイン性が損なわれるという大きなデメリットがあるという点です。
無料ブログだと上部の黒帯部分が固定表示されてしまう
もし、上記のようなヘッダーを表示したくない場合には、WordPressブログを選ぶ理由になります。
無料でおしゃれなデザインにカスタマイズできる無料WordPressテーマは、以下の記事で解説しています。
ブログ初心者必見!無料WordPressテーマの選び方解説|おすすめ無料テーマも紹介!3.独自ドメインが使える
無料ブログの場合は、独自ドメインが使えません。
独自ドメインとは、自分1人で所有しているドメインです。
下記の「ドメイン名」の部分を、Webサイト独自の文字列にできます。
ブログに独自ドメインを使用する具体的なメリットには、次のようなものがあります。
- 覚えやすいオリジナルのURLが使える
- URLを変更せずにブログを別サービスに移せる
- Googleアドセンスの審査が通りやすい
- 万一のサービス終了などの影響を回避できる
- 所有者が自分自身なのでドメインが資産になる
つまり、独自ドメインを使えば、サービス終了や広告などの影響を受けずに「自分の所有サイト」としてブログを運営できます。
独自ドメインについては、以下の記事でも詳しく解説しています。
【初心者向け】独自ドメインとは?メリットやおすすめ取得方法も解説4.広告を自由に掲載できる
WordPressでは自由に広告掲載ができます。ブログで収益化を考えている人にとっては大事なポイントです。
無料ブログでも広告掲載は可能ですが、クリック報酬型の定番である「Googleアドセンス」の審査に通りにくくなります。また、アフィリエイトでも一部広告に制限が掛けられるなど、自由度は低めです。
ある程度アクセス数や収益が出せる段階になると、自由に広告掲載できるのは大きなメリットになるでしょう。
ブログの収益化については、以下の記事でも詳しく解説しています。
ブログで収入を得る!「ブログ収益化」完全ガイド5.SEO対策がしやすい
WordPressは、SEO対策がしやすいというメリットもあります。
SEO(Search Engine Optimization)は、直訳すると「検索エンジン最適化」という意味。検索エンジン最適化とは、GoogleやYahoo!などの検索結果で、自分のサイトが他のサイトよりも上位に表示されやすい状態にすることを指します。
厳密には、無料ブログに比べカスタマイズ性が高く、より深くSEO対策を追求できるというのが正しい理解です。
なお、あくまでSEO対策がしやすいだけなので、しっかりとWordPressの設定や良質な記事の投稿を行わなければ、記事が検索上位に表示されることはありません。
SEO対策についてはこちらの記事でも詳しく解説していますので、気になる方はチェックしてみてください!
【超重要】ブログにおけるSEO対策の本質!初心者向けに知っておきたいポイントを解説6.カスタマイズ性が高い
記事を書くというブログの目的から少し離れてしまうためこの順位としましたが、WordPressの優れたカスタマイズ性は、大きな魅力のひとつです。
このカスタマイズ性の高さにより、ほかのサイトとは異なるユニークなデザインやレイアウトに仕上げられます。
- フォントサイズや色味の調整
- ヘッダー・フッターの位置や画像の変更
- ボタン配置のカスタマイズ
- サイドバーの表示/非表示の設定
- テーブル表のスクロール表示
- 広告の配置
- 問い合わせフォームのデザインと項目の変更
- プロフィール画像の設定
- ナビゲーションメニューの設定
etc……
WordPressで個別に設定できる要素は多岐に渡るため、細部までこだわって設定すれば、どこにも同じデザインが存在しないあなただけのオリジナルのサイトに仕上げられます。
また、WordPressでは、「テーマ」という、デザインや機能がセットになったテンプレートを用いてサイトを作ります。
高品質なテーマを使えば、カスタマイズ性をさらに高めることも可能です。
ブログ初心者が利用するWordPressテーマなら「XWRITE(エックスライト)」がおすすめです。
「XWRITE」は、国内シェアNo.1(※)の『エックスサーバー』が開発したブログ向けWordPressテーマ。
統一感のあるデザインにさっと整えられるデザインテンプレートを備えており、初心者でもすぐにおしゃれなブログが開設できます。
また、ブログを魅力的に仕上げる装飾やパーツが豊富で、細やかに作りこまれているので、素早く簡単にカスタマイズできます。
当社が運営するメディアサイトでも利用しています!
※2024年10月時点、W3Techs 調べ
「XWRITE」ついては、以下の記事で詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください!
ブログ初心者向けのWordPressおすすめテーマ『XWRITE』を徹底紹介!ほかにも「プラグイン」というツールを使って、便利な機能を追加するカスタマイズも可能です。
プラグインは以下の記事で詳しく解説していますので、こちらもぜひご覧ください。
【2024年版】WordPressで導入必須のプラグインおすすめ12選有料ブログ(WordPress)3つのデメリット
続いて、WordPressのデメリットです。
1.管理に手間がかかる
WordPressの最大のデメリットは、管理に手間がかかる点です。
また、セキュリティ対策、バックアップ、不正アクセス、負荷対策など、すべて自己責任での対応が基本です。
ただし現在は、最新バージョンへの自動更新を行ってくれるなど、以前と比べると管理が楽になってきています。
レンタルサーバーサービスなどの機能提供・サポートも充実してきているため、初心者でも簡単に管理が行えるようになりました。
T部長
とはいえ、サービスによって提供サポートはさまざま。WordPressブログの運営をしっかりサポートしてくれるレンタルサーバーを選ぶことも重要です。
2.利用料金がかかる
WordPressブログの運営には、レンタルサーバーと独自ドメインの費用が必要です。月額で数百円~1000円程度の出費になります。
この程度の費用は問題ないという方もいると思います。一方で、同じ金額であっても負担が大きいと感じられる方もいるでしょう。
もしも、負担を感じる場合には無理をしないことが大切です。
T部長
もし本気でブログでの収益化を目指すなら、利用料金はかかるものの、努力が成果に結びつきやすい「WordPress」を選ぶのがおすすめです。
3.ブログを書き始めるまでに少し手間がかかる
無料ブログが10分程度で書き始められるのに対して、WordPressブログでは、初期設定を含めると数時間程度は必要です。
ブログ運営にかける時間全体から考えると長くはないですが、今すぐ書き始めたいと考える方にとってはデメリットと言えるでしょう。
なお、エックスサーバーでは、手間のかかるWordPressブログの開設を簡単にできるように「WordPressクイックスタート」というサービスを提供しています。
以下の記事を参考にすれば、最短10分でWordPressブログの開設ができます。ぜひ参考にしてみてください!
【たった10分】WordPressブログの始め方|初心者でも簡単に開設できる!また、WordPressに必要な初期設定は、以下の記事にまとめています。
初心者の方にも分かりやすいように、手順を細かく解説していますので、WordPressブログを立ち上げたときは参考にしてみてください。
【必須!】WordPressブログ開設後にやるべき初期設定13個無料ブログのメリット・デメリット
次に、無料ブログのメリット・デメリットを解説していきます。
無料ブログ3つのメリット
まずは、無料ブログのメリットからご紹介します。
1.無料で利用できる
無料ブログのメリットは、シンプルに「無料で利用できること」です。金銭的なリスクなく始められます。
もし、WordPressブログにかかる費用に負担を感じる場合は、無料ブログから始めてみるのもおすすめです。
「WordPressを無料で体験してみたい!」という方は、無料サーバーと無料ドメインを使った方法もあります。
- WordPress本体
- 無料レンタルサーバー(シンフリーサーバー)
- 無料独自ドメイン
ただし、無料ブログと同じく「広告が表示される」「機能が充実していない」など、いくつかデメリットがあります。
「WordPressが気になるけど、いきなり有料で始めるのは不安……」と感じる方にはいいかもしれません。
しかし、無料サーバーには「WordPressクイックスタート」のような開設サポート機能がないことに注意。
お試しで始めるつもりが、ブログ開設に必要な設定作業が複雑で、かえって挫折の要因になってしまう可能性も。
WordPressを無料で始めたい場合は、そのあたりのデメリットも事前に認識しておくようにしましょう。
詳しくは以下の記事で解説していますので、あわせてご覧ください。
WordPressを無料で利用する方法とメリット・デメリットを解説2.すぐにブログを書き始められる
無料ブログは、思い立ってから10分後にはブログを書けるくらい、手軽に始められます。
しかし、有料ブログでは「WordPressの開設が難しそうで、進められていない」といったケースもよく聞きます。
WordPressブログを開設するハードルが高いと感じる場合は、まず無料ブログで始めてみるのもおすすめです。
3.管理に手間がかからない
管理に手間がかからないのも、無料ブログの大きなメリットです。
無料ブログでは、サービス運営会社が責任をもってブログの運営をしてくれるため、利用者はブログを書くことだけに集中できます。
無料ブログ 6つのデメリット
続いて、無料ブログのデメリットについてご紹介します。
1.自由なデザインにできない
無料ブログでは、テンプレートの種類は充実しているサービスも多く、用意されたものの中から好きなデザインに変更できます。
しかし、あくまでブログサービスの枠内でのデザイン変更になり、細かい部分のカスタマイズができません。
また、無料ブログでは、サービスのヘッダーなどが自動挿入されてしまいます。
そのため、どうしてもブログの見た目に影響が出てしまうのです。
「デザインを自由に変更したい」「デザインにこだわりはないけどヘッダーが気になる」という方には、大きなデメリットになるでしょう。
2.独自ドメインが使えない
無料ブログでは、サービスから提供される共有ドメイン(URL)でブログを運営することになります。
例:example.hatenablog.jp
exampleの部分は自分で決められますが、hatenablog.jpはサービスごとに決められた文字列になります。
一部の文字列は自分で決められるものの、共有ドメインの所有者はブログサービスの運営会社です。
同じ無料ブログサービスを使いつづける場合は、それでも問題ありません。
しかし、サービス方針変更などで、将来にわたって同じドメインを使い続けられるかは不安が残ります。
3.WordPressへの移行に負担がある
無料ブログからWordPressへの移行作業には、手間が掛かってしまいます。
無料ブログサービスでは、データのエクスポート(移行のためのデータ取得)機能が提供されていることも多く、移行自体は可能です。
しかし、移行時には一時的に負担の大きな作業が必要になります。
今回紹介した「はてなブログ」から「WordPress」への移行に必要な作業は、以下のとおりです。
- サーバーとドメインを契約後、WordPressをインストール
- WordPressの初期設定
- はてなブログから記事をエクスポート
- エクスポートファイルをWordPressにインポート
- はてなブログのキーワードリンクをすべて削除
- 画像データの全移行
- 内部リンクの修正
- 記事レイアウトの修正
- Googleアドセンスや広告サービスの再申請
- 広告の再掲載
以上のように多くの作業があり、見るだけでめまいがしそうですよね。
記事数が少ないうちは問題ありませんが、50記事~100記事と書いてから移行すると、修正作業だけでひと月ほどかかることも。
また、公開していた記事のURLも変更されるため、無料ブログでアクセスを集めていた記事の評価がすべてリセットされてしまいます。
これらのデメリットを考えると、はじめからWordPressで運用していた方がよいでしょう。
4.収益化が制限される
無料ブログは、広告を自由に掲載できないため、収益化がしづらいです。
たとえば、無料ブログであることを理由に、ASPの登録ができなかったり、広告掲載の審査に通らなかったりします。
また、サービス側の広告が表示されるため、自身が掲載した広告がクリックされづらくなることも。
ブログで収益化を考えている人にとっては、大きなデメリットとなりえるでしょう。
5.SEO対策がしづらい
WordPressと比較すると、無料ブログはSEO対策のしやすさが劣ります。
無料ブログも、サービスを選べばSEOに弱いわけではありません。今回比較している「はてなブログ」でも、良質な記事であれば上位表示は十分に可能です。
ただし、構造の細かい部分や機能などを変更できない分、SEO対策には限界があるでしょう。
6.自由にカスタマイズできない
無料ブログでは、WordPressのように自由なカスタマイズはできません。
無料ブログとWordPressには、賃貸と持ち家のような違いがあります。
デザインや機能など、持ち家のように自由にカスタマイズを楽しみたいという方は、無料ブログでは物足りなく感じるでしょう。
以上が無料ブログのデメリットです。
おすすめの無料ブログサービスは以下の記事で解説しています。あわせてご覧ください!
【どこがいい?】ブログ作成サービスのおすすめ11選!無料で使えるサービスや選び方も紹介まとめ
今回は、有料ブログであるWordPressと、無料ブログを比較して紹介しました。
結論は次のとおりです。
- WordPressのノウハウを得たい
- デザイン性・カスタマイズ性を重視している
- ブログでの収益化を目指している
- 独自ドメイン名を使いたい
- 手軽に始めたい
- 無料で始めたい
- 手間がかからない方が良い
趣味や日記用のブログであれば、無料ブログでも十分でしょう。
しかし、ブログ運営を本格的に始めるなら、ボクはやっぱりWordPressをおすすめします!
WordPressは、収益化とSEOでメリットを活かせる使い方ができるかどうかがポイント。最終的に得られるメリットは非常に大きいです。
ブログを運営する目的にあわせて、有料ブログ・無料ブログから適した方を選んでください。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました!
ブログの始め方を知りたい!実際に始めたい方へ
国内シェアNo.1※レンタルサーバー「エックスサーバー」では2024年12月4日(水)17時まで、サーバー利用料金が半額キャッシュバックされる期間限定キャンペーンを開催中です!
今なら実質月額495円~とお得にWordPressブログが始められます!
.comや.netなど大人気ドメインも永久無料と過去最大級にお得です。
ぜひこのお得な機会にWordPressブログをご検討ください!
※ 2024年10月時点、W3Techs調べ。
当メディア「初心者のためのブログ始め方講座」では、
初心者の方に分かりやすく簡単にブログを始められる方法を紹介しています!
WordPressに使用される国内シェアNo.1サービス「エックスサーバー」の中の人が確実で信頼性の高い情報をお届けしています!
ブログをこれから始める方はこちらの完全ガイドをぜひご覧ください!
【初心者向け】ブログの始め方完全ガイド!立ち上げから収入を得る方法までまた、初心者の方向けにWordPressでのブログ立ち上げがたった10分できる方法も紹介しています!
【たった10分】WordPressブログの始め方|初心者でも簡単に開設できる!ブログの始め方・立ち上げに関する、ご質問・ご相談はボクのツイッターDM( @tbcho_xsv )までお気軽にどうぞ!