サポート

『sv3001〜sv3010サーバー』ハードウェアの大幅増強および新基盤システムへの移行メンテナンス(1/20 完了)

(2025年01月14日 掲載)

『sv3001〜sv3010.xserver.jpサーバー』において
1月20日(月) AM 2:00頃〜AM 7:00頃までの間に
120分〜240分程度(一部サーバーでは最大で300分程度)のサーバー停止をともなう
ハードウェアの大幅増強および新基盤システムへの移行メンテナンスを実施します。

ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

----------------------------------------------------------------------
■メンテナンス対象サーバー
 sv3001〜sv3010.xserver.jp サーバー

 ※お客様がご利用中のサーバーについては、
  XServerアカウントトップページの「サーバー」項目内か、
  サーバーパネルの「サーバー情報」→「サーバー番号」からご確認ください。

■メンテナンス実施予定日
 2025年1月20日(月) AM2:00頃 〜 AM7:00の間に120分〜240分程度実施

 【メンテナンス中に停止するサービスについて】
  ・メンテナンス中はサーバーパネルへのログインや、
   メンテナンス対象サーバーへの接続ができません。

  ・メンテナンスの状況により、
   当日は自動バックアップ機能によるバックアップ処理が実施されない場合があります。

  なお、本メンテナンスにともなうお客様側の作業はございません。

■ハードウェアの増強について
 ・CPUをAMD EPYCに変更し、最大11倍の性能アップ
 ・搭載メモリをDDR5に変更し、最大8倍の大幅増強
 ・ストレージをオールNVMe構成に変更し、最大35倍の性能アップ

■ソフトウェア環境の変更について
 ・ファイルシステムなどの基盤システムの高速化
 ・SSHなどのコマンドラインでPHPを実行する際の標準のバージョンを「PHP 5.4」から「PHP 8.0」に変更
  ※Webサーバー経由で実行されるPHPバージョンの変更はありません
 ・Perlを実行する標準のバージョンを「Perl 5.16」から「Perl 5.26」に変更

■提供サービスの強化について
 ・「自動バックアップからのデータ提供、データ復元」において、
  Web・メールの取得可能なデータが「過去7日分」から「過去14日分」に拡大されます。

  ◇自動バックアップからのデータ取得(Web、メールデータ)
  ◇自動バックアップからのデータ復元(Web、メールデータ)

 ・「リソース保証」の対象になります。

  ◇サーバー仕様一覧

■「新サーバー簡単移行」機能の停止について
 対象サーバーでこれまで提供しておりました「新サーバー簡単移行」機能を、
 それぞれ以下の日をもって停止しました。

 2024年12月30日(月)
  ・「新サーバー簡単移行」機能の新規受付を停止しました。
  ・ステータスが「データコピー申請」「データコピー中」「データコピー完了」の
   アカウントについて、移行期限の延長申請の受付を停止しました。

 2025年1月6日(月)
  ・ステータスが「データコピー申請」「データコピー中」「データコピー完了」の
   サーバーアカウントについて、移行処理をキャンセルしました。
  ・ステータスが「移行完了」のサーバーアカウントについて、
   「元のサーバー環境に戻す」機能の受付を停止しました。

 ◇新サーバー簡単移行機能について

■関連ニュース
 ◇『sv30〜sv1510、sv3001〜sv7800サーバー』ハードウェアの大幅増強および新基盤システムへの移行に関するご案内

----------------------------------------------------------------------

(1/20 AM6:14 追記)
メンテナンスは完了しました。

各サーバーそれぞれ、
AM2:00頃〜AM6:00頃まで
サーバーの停止が発生しておりました。

長時間にわたりサーバー停止が発生し、
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした、
また、ご協力ありがとうございました。